- 公開日:
- 更新日:
友人に贈るお悔やみの言葉の文例集
友人から訃報の連絡を受け取ったときに、どんな言葉をかければいいのか悩むのではないでしょうか。失礼のないようにマナーを守りつつ、お悔やみの言葉を贈りたいところですよね。
このページでは、友人に贈るお悔やみの言葉についてまとめてみました。
友人に贈るお悔やみの言葉の文例集
メールで送るお悔やみの言葉
訃報の連絡がメールできた場合は、そのままメールでお悔やみの言葉を送っても大丈夫です。ただ、略式とはいえ言葉遣いには気をつけて送るようにしましょう。
本文:
突然のことに驚いています。
謹んでお悔やみ申し上げます。
大変なときに連絡してくれてありがとう。
つらい時期だと思いますが、⚪︎⚪︎さんもご自愛ください。
本文:
お父さま(お母さま)のご冥福をお祈りします。
心身ともに大変なときだとは思いますが、あまり無理はしないでね。返信は不要です。
葬儀に参列できない場合は、「参列できず申し訳ありません」と一言付け加えると丁寧な印象になりますよ。
友人との関係性によってはもう少しくだけた口調でも大丈夫ですが、かしこまりすぎない程度の敬語を使って整った文章で送るのが好ましいです。
メールでお悔やみの言葉を送るときは、絵文字や機種依存文字は避けましょう。
手紙で送るお悔やみの言葉
葬儀に参列できないときは、香典に添えて手紙でお悔やみの言葉を送ることもあると思います。手紙でお悔やみの言葉を送るときは、時効の挨拶は不要です。
故人を弔う気持ちとご遺族を慰める気持ちを簡潔な文章でまとめましょう。
お母様(お父様)のご逝去の報を受け、心からお悔やみ申し上げます。
本来であれば直接お伺いをしてお悔やみ申し上げたいところですが、今回は参列できず申し訳ありません。
お母様(お父様)のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
△△ △△
お悔やみの言葉を書く便箋は色付きや柄付きは避けて、白い無地のものを使うのが一般的です。
文章を書くときは、忌み言葉や重ね言葉を使わないように気をつけてくださいね。
LINEで送るお悔やみの言葉
親しい間柄であれば、LINEでお悔やみの言葉を送っても大丈夫です。できるだけ長文は避けて、簡潔な文章で送るよう心がけるといいですね。
心からお悔やみ申し上げます。
しばらく大変だと思うけどあまり無理せずに。返信は不要です。
つらいときに連絡してくれてありがとう。
大変だと思うけど⚪︎⚪︎もご自愛ください。
LINEでお悔やみの言葉を送るときは、メールと同じく絵文字や機種依存文字は避けて送りましょう。
できればスタンプも使わないようにしてくださいね。
友人の親にメールで送るお悔やみの言葉
友人の親の訃報をメールで受け取ることもあると思います。
親しい間柄であればいつも通りに返信しても大丈夫ですが、できるだけ丁寧な文章を心がけましょう。
本文:
お父様(お母様)のこと、謹んでお悔やみ申し上げます。
つらいときに連絡してくれてありがとう。
大変なときだとは思うけど、〇〇もご自愛ください。返信は不要です。
本文:
突然のことに驚いています。
お父様(お母様)のこと、心よりお悔やみ申し上げます。
あの笑顔がもう見れなくなるかと思うと残念でなりません。
つらいときだと思うけど、〇〇も体調には気をつけてね。なお、返信不要です。
友人の義父・義母に送るお悔やみの言葉
メールやLINEで友人の義父や義母の訃報連絡を受けることもあるのではないでしょうか。友人の義父・義母が亡くなったときは、実の両親と同じようにお悔やみの言葉を述べます。
友人の配偶者が喪主を務めることもあると思うので、労いの言葉を添えるといいですね。
つらいときに連絡をくれてありがとう。
しばらく大変だとは思うけど、⚪︎⚪︎と旦那さん(奥さん)もご自愛ください。
大変なときに教えてくれてありがとう。
⚪︎⚪︎も体調を崩さないように気をつけてね。返信は不要です。
友人の夫・妻に送るお悔やみの言葉
友人の配偶者の訃報をメールやLINEで知ることもあると思います。
配偶者が亡くなったときは、友人が喪主になるケースもあるので体を気遣う言葉を添えてあげましょう。
旦那さま(奥さま)のこと、心よりお悔やみ申し上げます。
今はつらいと思うけど、あまり無理をしないでね。返信は不要です。
お悔やみメールのお礼の返信について
お悔やみメールには「返信不要」と書かれていることがほとんどですが、折り返しのメールを送るのがマナーです。
無理に返信しなくても大丈夫ですが、周囲の状況や自分の気持ちが落ち着いたタイミングでお礼のメールを送りましょう。
本文:
先日はお悔やみのメールをありがとう。
私も突然のことで驚きましたが、無事に葬儀を終えることができました。
いろいろと落ち着いたら、またゆっくり話しましょう。
本文:
先日はお悔やみのメールを送ってくれてありがとうございました。
おかげで少し気持ちが落ち着きました。
ひと段落したら、またゆっくり話せたら嬉しいです。
友人に送るお悔やみメールの返信であれば、普段通りの文章でも大丈夫です。
亡くなった友人への贈り物
故人への贈り物としては、供物・供花・香典などがあります。供物はお菓子や果物など「消え物」と呼ばれるものを贈るのが一般的です。故人が好きだったものを供えるのもいいですね。
亡くなった友人へ贈り物をしたいときは、お悔やみの花(供花)を贈るのもおすすめです。菊や胡蝶蘭など淡い色の花や亡くなった人の好きだった花を贈るのが理想的ですよ。
お悔やみの花を贈る方法については、以下で詳しく説明しています。
まとめ
友人に贈るお悔やみの言葉をシチュエーション別に紹介してきました。
たとえ仲のいい友人でも、お悔やみの言葉を贈るときは最低限のマナーを守る必要があります。メールやLINEでもお悔やみの言葉は送れますが、文章に誤りがないかよく確認してから送るようにしましょう。
大変なときだからこそ、相手を思いやる気持ちを忘れずに言葉をかけたいものですね。
👤有名人のお悔やみ速報
掲載日 | 故人の氏名 | 年齢 | 肩書 |
---|---|---|---|
1/21 | 鈴木恵一さん | 82 | スピードスケート元世界記録保持者 |
1/21 | 三浦洸一さん | 97 | 歌手「東京の人」など |
1/21 | 金子明友さん | 97 | 体操男子ヘルシンキ五輪代表 |